お早うございます!
Hug&Yoga協会 副代表の田口です!
前回は赤ちゃんには「ハイハイが大切な理由がある」と言うテーマでコラムを書きましたが、今回はその続き。
赤ちゃんのファーストシューズ選びをお伝えしたいと思います!
赤ちゃんのファーストシューズを選ぶにはいくつかのポイントがあります。
①かかとを覆う部分が硬くしっかりしたもの
赤ちゃんの足は軟骨で筋肉もありません。
やわらかい足を補強する意味で、かかとがしっかりしたものを選びましょう。
靴の硬さで足を支えて、立った姿勢や歩行を安定させます。
②通気性の良いメッシュタイプ
赤ちゃんの足は新陳代謝が良く、汗をよくかきます。
メッシュタイプの靴で通気性をよくし、清潔に保ってあげましょう。
③足と同じサイズか0.5センチ大きいサイズ
専門のシューフィッターさんがいれば、必ず足のサイズをはかり、足と同サイズ、もしくは0.5センチ大きい靴を選びましょう。
日々赤ちゃんの足は大きくなりますので、ときどき靴の中敷きを出し、足を合わせてこまめにサイズの確認をするのをおすすめします。
④マジックベルトがついた靴がおすすめ
マジックベルトは赤ちゃんの足首を固定する役割があります。
関節がまだグラグラな赤ちゃんの足を補強する意味で、
ベルトを足の甲に押さえつけるようにとめてあげましょう。
「かかとをトントン」しながら履かせてあげてくださいね。